top of page
bg2_noize_w1000_edited_edited_edited.png
Mesa de trabajo 1 のコピー.png

大人になってからの

「デザインしてみたい」を叶える!

 

一生もののデザインスキル、何歳からでも楽しく身に付ける

美大教育に基づく、グラフィック・Webデザインを学ぼう

woman.webp
ふきだし.webp

30-40代、

キャリアを​再出発したい

e1649_1 のコピー.webp

手に職を

​持ちたい!

e1649_1 のコピー.webp

センスがないから

心配…

ふきだし.webp

出産育児中、

在宅リモートで働きたい

e1649_1 のコピー.webp

この年じゃ

遅すぎる?

ふきだし_横長.webp
school_.webp

大手Webスクールって…

e1649_1 のコピー.webp

情報が古い

e1649_1 のコピー.webp

先生が素人

e1649_1 のコピー.webp

卒業後が不安

大手スクールは情報が古かったり、実務経験のない講師も多い。更に、マンツーマンだと講師の質や相性が悪いとつらいかも。

salon_.webp

オンラインサロンって…

e1649_1 のコピー.webp

教えてくれない

e1649_1 のコピー.webp

作る機会がない

e1649_1 のコピー.webp

遠方参加が難しい

知識がついても作れるようにならない。ビギナーは順序立った学びがベター。交流がメインで、デザインを作って反応をもらえないのもデメリット。

dokugaku02.webp

独学って…

e1649_1 のコピー.webp

挫折しがち

e1649_1 のコピー.webp

行き詰まる

e1649_1 のコピー.webp

自己流になる

独学は「まず何を学べばいいの?」、中級以降も「どこを直せば上達するの?」と行き詰まりの連続。自己流クセがつくと、あとで直すのも大変

でもやっぱり、デザインをしてみたい

 

 

 

デザイントースト(Design Toast)は、大人でも安心して
デザインをはじめることができる場所。

 
同時に、人生をデザインする行動を起こす

勇気あるあなたに、
" Toast!(乾杯) "を送ります!

cat03.webp
シンプルなチェックマークのアイコン 4 のコピー.webp

いいとこどり!個別対応ありグループレッスン

シンプルなチェックマークのアイコン 4 のコピー.webp

実務想定カリキュラムで、初心者から本格学習

シンプルなチェックマークのアイコン 4 のコピー.webp

たくさんフィードバックを貰えて、孤独感ゼロ!

cat01.webp
bg2_noize_w1000_edited.png
sozai05_noize_webp.webp
01school.png

【未経験でも安心】満足度No.1!
大人&初心者だけの少人数レッスン

少人数グループレッスンで、ひとりひとりへのフィードバックが多く、はじめてさんも安心。

パーソナルコーチング+課題選定もあり。自分のタイミングで卒業時期を選べるのも嬉しい。本格派の学びでしっかり高単価人材になれるカリキュラム。

Mesa de trabajo 1 のコピー 11.png

楽しみながら学ぼう!
プロ絶賛「こんなスクールに行きたかった」

デザインは楽しく学ぶのが一番。毎週いろいろなオリジナル制作課題を作ってフィードバックを貰ったり、他のクラスメートの作品を見たり、刺激たっぷり。気づいたら自信を持って"できます!"と言えるように。

02free.webp
sozai02_noize.webp
sozai02_noize.webp
sozai02_noize.webp
03woman_.png

女性が設立した、女性講師のみの、女性のキャリアを応援するスクール

女性デザイナーが設立。ずっとやりたかった、手に職を持ちたい、キャリアアップしたい、在宅・転職…理由はなんでもOK!何歳でもあなたの一歩をサポートします。

講師はデザイナーとしても、講師としてもベテランの女性のみ。

「未経験だし、私が一番下手だったらどうしよう?

ドキドキしてレッスンに参加した」

卒業生の本音レビュー座談会

未経験アラフォーでもデザイナーになれる

「アラフォーでデザイン始めたら遅いかな?」の不安を解消しよう

rectangle_large_type_2_387cd0e12f5916cdc315d727cbe9508a.webp

わたしのキャリアと海外に来た理由【代表ほり】

デザイン学習法座談会

3ヵ月どうだった?デザイン学習座談会

Mesa de trabajo 1 のコピー 10.png
rocket_.webp
受講生の声・デザイントーストの口コミ
デザイントーストの何がよかったかコメント
受講生の声・デザイントーストの口コミ
デザイントーストの何がよかったかコメント
cat02.webp
受講生の声・デザイントーストの口コミ
受講生の声・デザイントーストの口コミ
messageImage_1742205141595.jpg
Mesa de trabajo 1 のコピー 4.webp

フリーランスでSNS運用をしていてデザイン力をつけるため入学。メンターさんに気軽に相談に乗って貰えるところがよかったです。

私は仕事もデザインも40代で始めたのでやりたいと思った時始めた方が、絶対にいいです!

 

(40代・8か月コース/フリーランスSNS運用 → 正社員)

sozai02_wh_noize.webp
バナー_しげたさん のコピー.webp
Mesa de trabajo 1 のコピー 7.webp

Q. 40代です、デザイン始めるには遅いですか?

A. 遅いなんて事はありません。75歳で基礎動画を全てクリアした方もいます。

年齢を気にする必要は全くありません。当校は30代~40代の方が半半ですが、70代の方もいました。

PC操作から不安な方も個別サポートするので大丈夫!

デザインは、何歳でもできる一生もののスキル。「もっと早く始めればよかった」と言う方も多いです

Q. 完全未経験です。絵も描けないし、センスもありません

A. 普通はセンスがないのが当たり前!絵を描く才能とデザインスキルは別物。

 

大丈夫、「何もしなくても、生まれつき上手い人」は、ほとんど存在しません!

レッスンでは「配色・余白・あしらい…」などうまくいかない原因を細かくメンターが見て、

時に進め方からアドバイス。学ぶほど「デザインは理論が分かれば作れるんだ!」とわかるはずです。

Q. オンラインですか?

A. オンライン完結コースになります。

オンラインのみで、オンラインレッスンは月曜20時からです。録画もあります。

海外で時差がある方、忙しい方、育児中のママさんで空き時間が読めない方なども受講しやすいシステムです

Q. みなさん平均して、どのくらいの期間在籍するのですか?

A. 平均2~3年ほど

必修カリキュラム(基礎・応用)は6ヵ月分ほどですが、メンターが個別に選定する苦手克服プログラム(8週)・実践課題(8週)もあります。やることは沢山ありますし、修了後もラボに在籍する人が多いです。

Q. コーディングができないと、需要ありませんか?

A. いいえ、グラフィックデザインは今も根強い需要があります。
​​
地方でのポスティング、営業ツールパンフレットなどは今も強く需要がありますし、スクリーン上でのバナー広告、SNSやサムネイル画像など、グラフィック要素の強いデザインはWebサイト構築に強いデザイナーには行えないものです。

逆に言えば、Webサイトの役割デザインさえあれば集客できる!という時代は終わりました。

むしろWebサイトへ誘導のために、
SNS・ブログ・LINE・広告でグラフィックデザインの需要は多くあります。

Q.Webよりグラフィックが好きです。でも紙の仕事って今後減りますか?

A. いいえ、グラフィックデザインは今も根強い需要があります。
​​
地方でのポスティング、営業ツールパンフレットなどは今も強く需要がありますし、スクリーン上でのバナー広告、SNSやサムネイル画像など、グラフィック要素の強いデザインはWebサイト構築に強いデザイナーには行えないものです。

逆に言えば、Webサイトの役割デザインさえあれば集客できる!という時代は終わりました。

むしろWebサイトへ誘導のために、
SNS・ブログ・LINE・広告でグラフィックデザインの需要は多くあります。

作品01.webp
デザイントーストに協力してくれる企業様
デザイントーストに協力してくれる企業様
デザイントーストに協力してくれる企業様
デザイントーストに協力してくれる企業様
デザイントーストに協力してくれる企業様
Crewto-logo_new_ol.png
bottom of page