Design Toast Course
Course
オンラインコース内容

レッスンの雰囲気
未経験者歓迎!優しい女性講師陣。
国内/海外で5年以上実績を持つメンターのみ
宿題をやってきて、Zoomの画面共有できればOK!
グループで「ついて行けなかったらどうしよう」「クラスで迷惑をかけないかな」と皆さん心配されますが、みんな未経験!
レッスン外でもメンター個別サポートもあるので、今まで全員ついてこれています!クラスメイト同士も、すぐ仲良くなれますよ。
※写真は、受講生のアイデアでデザイントーストの「T」でポーズをとってみました

学習スタイル
学習内容
業界最多100時間対応。
週1レッスン+週4サポート
レッスン48時間+パーソナルサポート48時間。動画や文章ではなく、メンターやティーチングアシスタントと話して解決できる時間がこんなに多い学校はあまりありません。
「実際に手を動かす」「グループ討論」のレッスンをフォローする細やかなサポートでは、制作課題チェック・疑問解決など、なんとなくで終わらせず、次回できるよう毎回一つ一つ解決します。
【超初心者向け】はじめての名刺デザイン講座 2名まで(90分/¥7,000)
「Adobeに触ったことがない」「いきなりグループレッスンは怖い…」と言う方に。
1. Adobeのインストールから、優しくレクチャー
2. 自分だけの名刺をデザイン制作
3. オンライン名刺にして、QRコードを発行しよう
ご予約はこちら>

どんなデザイナーになれる?
助成金を使って、派遣から正社員への道も。
自走する実力派デザイナー・ディレクターに。
「非正規雇用ですが対象になりますか?(→なります)」「中小企業でも使える?(→使えます)」助成金は、条件さえ満たせば7割程度返金。LINEにて簡単なチェックがありますので、ご相談下さい。
当校はデザイナー採用に課題を抱える企業の、人材育成にも大変好評頂いている、実力派スクールで信頼が厚いです!
オンライン講座

Wordpress
(3ヵ月・グループ)
●内容
Wordpressで1からサイトを作成。よりハイクオリティにWebデザインの業務を行えるようになりたい方へ。
【1】コーディングしやすいデザインデータ作成
【2】サーバー&ドメインの仕組みを理解
【3】Wordpress構築・運用・修正を一人で行う
●対象
・「コーディングしやすいデザイン」が作りたい。グラフィックができるが今後Web業務も行っていきたい方
・ディレクターとして、コーダーに発注指示できるスキルを持ちたい方
●料金
分割 15,950-121,000/月
合計 ¥362,000 (¥398,200 税込)
※表示価格は5%引きの銀行振込価格です(クレジットカード支払には割引反映されません)
※正確な分割料金はクレジットカード会社によって手数料が変わるため要問合せ
※途中参加でも同価格となります(割引なし)
提供されるもの

【週1レッスン】少人数グループ・個別マンツーマン
平均4-5名のレッスン80分(基礎は月・応用は火)
1.講評会 …オリジナル制作プレゼン発表
2.シェア発表…毎週お題に沿って探してくる、デザイン分析・仮説の発表
3.スライド …広告企画ディスカッション・炎上広告解説 etc
4.実践ワーク…ミスしやすい所はツールで復習・予習、新たな表現に挑戦する
1番人気

パーソナルなるほど相談
贅沢にメンター・TA独り占め。添削アドバイス指導。
「一緒に参考を見ながら」「データを触りながら」その場で良くしていくので、成長スピードはテキストメッセージより圧倒的にスピーディー。
プロテマレッスン
(月1)
.png)
持ちより講評会
(月1)

個別カルテ作成

交流オフ会
(東京・大阪)

オンライン自習室交流

ポートフォリオ添削アドバイス

海外留学相談

キャリア転職相談

フリーランス独立・営業の仕方相談

外部案件相談

Design Toast Course
Design Master
デザインマスターコース
基礎12週・応用12週
毎週オリジナル制作で自分だけの作品を作ります
基礎カリキュラム

応用カリキュラム

受講生作品
正しいリサーチ・参考デザインの探し方・目的を毎回メンターが確認し、アドバイスし癖づけ。
未経験でも3か月程度で、表現アウトプットの質が上がり一人で迷わず完成まで辿り着けるように
グラフィックデザイン実践
(紙媒体パンフレット/フライヤー等)
GRA
Webサイトデザイン実践
(Webサイト・LP等)
WEB
WEB
サイト / Wordpress基礎理論
競合リサーチと言語化
WEB
印刷入稿実践
GRA
WEB
図解デザイン実践
(企業説明資料等)
GRA
SNSデザイン
WEB
ブランディング論
WEB
広告デザイン
(バナー/電子広告/ポスター)
GRA
WEB
顧客コミュニケーション
(ヒアリング・プレゼン等)
GRA
WEB
学習動画サンプル
6ヵ月間+ラボ期間は、何度でも動画を繰り返し見返すことができます。
エラーや分からないことがあったら、すぐSlack・なるほど相談で質問可能!
開催日時・概要
【グループコース】
| 受講日程
・第10期 :2023.04.17(月)-
・第11期 :2023.07.17(月)-
・第12期 :2023.10.16(月)-
| その他費用
・初回入学金 100,000円 (税込 ¥110,000)
※今なら、カウンセリングから24時間以内の入学申請で110,000→¥55,000に
| 受講内容
● 6ヵ月(基礎+応用)
・週1 グループレッスン(80分/回)
・週4 パーソナル添削レッスン・サポート
・月2 実践レッスン・講評会
●3ヵ月(応用のみ)
・週1 グループレッスン(80分/回)
・週4 パーソナル添削レッスン・サポート
・月2 実践レッスン・講評会
| お支払い方法
1. 銀行振込一括 (5%割引)
2. クレジットカード一括・分割(Paypal)

1on1コース概要
【1on1コース】
| その他費用
・初回入学金 100,000円 (税込 ¥110,000)
※今なら、カウンセリングから24時間以内の入学申請で110,000→¥55,000に
| 受講内容
・1on1レッスン75分(週1)
・マンツーマン添削サポート
| お支払い方法
1. 銀行振込一括(5%割引)
2. クレジットカード一括・分割(Paypal)

【お願い】個別交渉によるお値下げは行っておりません
当校は「実力あるデザイナーに適正価格・適切な評価を」というところから立ち上げたスクールです。
【私達の信念1つめ】
どんな性別・年齢・育児中・リモートなどの条件においても、実力に応じ評価される構造を目指し、講師に適正価格・安全な労働環境を提供すること。
【私達の信念2つめ】
当校の提供品質を保ち、受講者一人ひとりに満足してもらえるよう、一つ一つ意見を聞き常に改善すること。
これにより、私達が叶えたい未来は「受講生の皆さんが実力をつけ、将来デザイナーになった時に、低価格競争に巻き込まれず、適正価格と適切な評価を受けること」です。メンター講師は、受講生さん自身の未来の姿です。
私たちメンター全員が「自身を正当に評価する顧客を選べる、選択肢を持つデザイナーになってほしい」という思いのもと、受講生一人ひとりの学習目的や未来像に向き合い、各自の個性・適性を見て、日々レッスンをしています。
ご理解の程どうぞよろしくお願いします。
当校は、同価格のスクールに比べて正直とてもお得です。一人ひとりへの対応・強み弱み・成長方法やアドバイス方法共有に重きを置いており、個別オーダーメイドで各一人ひとりに専門メンターが何名もつき、その人に本当に合った成長方法を考えています。
よければこちらもお読みください
注意事項
・デザインコースでコーディング・プログラミングは行いません
・Adobeソフトは受講者様、ご自身で契約頂きます(インストールサポートは授業内で行います。Adobe月額約5000円)
・DesignToastから提供されない課題は、レッスン内でお取り扱いできないことがあります。事前にご相談下さい
・キャンペーンは定員が埋まり次第、予告なく終了します
・金額の記載は、全額一括銀行振込金額の表記です