
「来好(LAI HAO)」母の日の次は父の日/むしゃむしゃデザインニュース
デザイントーストのチーフメンターほりが、毎日ちょこっとデザインニュースを紹介します。おやつにどうぞ!
今日ご紹介するのは、
台北の台湾雑貨店 來好(LAI HAO)さん

今行くと、母の日(母親節)の特集をしています。日本と同じ日なんですよね。
商品をいくつかご紹介。

烏龍茶!
パッケージ一人勝ちですね。これは可愛い~~
他にもこんなオリエンタル?エスニック?なものも。
虎~!!

「Republic of Formosa」と下部に書いてありますが、
雰囲気的に読み取れる方もいるかもしれないけど、
どういう意味か知っていますか?
「台湾島(Taiwan island)の旧称。【語源】ポルトガル語で「美しい島」という意味」
だそうです。
このあたりにもポルトガル人が来てた歴史があるのですね。
(長崎や香港あたりにもポルトガルの歴史ありだけど、海流的に南にたどり着きやすいのかな?)
父の日のギフトも心強い
見て下さいこれ、母の日カード。
か!!わ!!い!!い!!!!!!!!どういうこっちゃ

母の日はもう終わりましたが、次は父の日!(6月20日)
日本にないものも通販で簡単に変えてしまうので、おすすめ。
ちなみにこのタピオカミルクティーを持ち運ぶミルクティー用エコバッグ?
台湾行くとローカル全員持ってます。マジです。

台湾、中華圏はすごく家族との結びつきを大事にする文化があります。
ちなみに母の日は、
日本のように花をプレゼントするのではなく、ご飯に行ったりが多いそう。
日本だと、中学生くらいの男子が家族でご飯って結構嫌がるけど、
台湾って、何歳であろうと家族でバンバン出かけます。二人でも歩いてたりもするし。
(あと、見た感じお母さんが服買ってきたりもしてると思う。仲良し…!)
来好さんのサイトはこちら
ーーー
毎日のむしゃむしゃデザインニュース更新をお知らせ!
デザイントーストのTwitterもぜひフォローしてくださいね~
ほり
※LINEで気軽に質問できるようになりました
